最近注目されているアフリカの観光国、ボツワナのおすすめスポット!①
- By: TSUKIHASHI
- カテゴリー: enaのたび情報
- Tags: アフリカ, ボツワナ, 旅行
遠くて暑くて、イメージは草原と動物? なにかと大陸一括りに纏められがちな「アフリカ」。
ですが、日本では体験できない素敵な観光スポットを有している国は沢山あるんです!
今回はその中でも「ボツワナ」でおすすめの観光地を紹介したいと思います。
ボツワナは、海外でも有名な旅行ガイドブック「ロンリープラネット」の2016年「ベスト・イン・トラベル」で、なんと第1位に選ばれており、最近ますます世界から注目されている国の一つです!(ちなみに、2017年の第1位はボルドー(フランス)、2018年はセビリア(スペイン)です)
1. どこまでも広がる湿地帯!オカバンゴデルタ
オカバンゴデルタとは、ボツワナ北部のアンゴラから流れてきたオカバンゴ川によって作られた巨大な湿地帯。
カラハリ砂漠近くのこの土地に住む生き物にとって、ここはオアシスです!
象やヌー、シマウマをはじめ多くの動植物を見ることができますよ。
ちなみに、最終的にこの豊富な水はカラハリ砂漠へと吸い込まれて消えてしまうんだそうです。なんとも生命の流れというか、大自然の雄大さ、儚さを感じずにはいられない!
ここでのおすすめのアクティビティは、何といっても「モコロトリップ」!
モコロという木をくり抜いて作られた伝統的な小舟でオカバンゴデルタの湿地帯を移動しつつ、
ウォーキングサファリとテント生活も楽しめるという何とも魅力的なアクティビティなんです。(ウォーキングサファリは、車には乗らず草原を歩いて動物たちを観察しに行くサファリツアーです。)
モコロは船底がとても浅いので、手を伸ばせばすぐ水面に触れられる距離。見た目通り、ゆっくりゆっくり進みますが、静かに風を感じられてとても気持ち良いですよ!
参加するには、ボツワナの「マウン」という町にあるホテルで申し込みます。
モコロトリップは日帰りや1泊、2泊など、滞在期間を選択できるのですが、時間のある方はぜひ1泊以上をおすすめします!
早朝のウォーキングサファリでは朝焼けの草原と移動する動物たちのシルエットがとても幻想的でした。
サファリ中どんな動物に出会えるかは、運とガイドさん次第なところもありますが、動物たちに警戒されないように、木の陰に隠れながら追いかけて観察するのはとっても緊張感があり非日常を味わえるのでおすすめです!
TSUKIHASHI
最新記事 by TSUKIHASHI (全て見る)
- タンザニアひとり旅⑪ サファリツアー最終日、タランギーレ国立公園 - 2019年2月20日
- タンザニアひとり旅⑩ ンゴロンゴロ保全地域でライオン大家族に出会う! - 2019年2月12日
- タンザニアひとり旅⑨ セレンゲティ国立公園⇒ンゴロンゴロ保全地域へ - 2019年1月15日
コメントはまだありません