イタリアとバイエルンの交差点?!
- By: WATANABE
- カテゴリー: 私だけのイタリア紀行

この間お正月のご挨拶をしたと思ったら、あっという間に
最初の月が終わります。
この調子で今年も早いんだろうな~!!
さて、いよいよ冬季オリンピックが始まりますね。
冬のスポーツはより一層苦手な私にとってすべての
選手を心から尊敬します!!
雪や氷の上で競技するなんて考えられない!!
まあ、私の感想はさておき、太陽の国のイメージの強い
イタリアですが、イタリアも北の部分、ブーツの足の
付け根あたりはすべてアルプスの山々と接して
います。
そして半島中央にはアペニン山脈がまさに足の
骨格のようにイタリア縦断しているので、冬になると
イタリアでもあちこちでスキーを楽しんでいます。
数ある山のリゾートの中でもチャンスがあったら
ぜひ訪れてみて欲しいのが、
「コルチナ・ダンペッツオ」。
100年ちょっと前までオーストリアの領土だった所です。
私が訪問したのはもう何年も前。
前職での出張でした。
夏の時期は緑にあふれ、朝晩爽やか。
確か写真のようなロッジで、観光局の方とランチ
をさせていただいたと記憶しています。
街の中心から少し足を延ばせば美しい山と湖水。
アルプスの壮大な山々。
国立公園内のハイキングコースでは、牛たちが
のどかに牧草を食んでいます。
そして冬になればこの景色!
何より面白いのが、オーストリアだった時代からの
名残りか、街の人々はバイエルンの民族衣装を
身に着けます。
聞こえてくるのが、ドイツ語ではなくイタリア語。
食べるのがパスタにピザ・・・
伝統の歴史と文化が交差した独特の街。
冬もそして夏も良い!
どうせイタリアに行くなら、人とちょっと違った経験を
してみましょう。
相談はもちろん私たちに!^^


最新記事 by WATANABE (全て見る)
- コモでホームステイ!? - 2015年9月29日
- 春の到来! - 2015年4月1日
- 初期ルネッサンスを探して?! - 2015年2月17日