
この度、シンガポール航空はプレミアムエコノミークラス(以下、プレエコ)
を日本路線(成田‐シンガポール、成田-ロサンゼルス)に導入しました。
プレエコが導入されるのは、SQ11/12便が対象になります。
1/23の体験イベントに参加してきました。
座席はすべて革張りでシートピッチが96.5センチと
エコノミーより約15センチ広くなっています。
座席には電源や読書灯、ノートPC、ヘッドホン、ペットボトルなどが
収納できるスペースが用意されています。何かと便利ですね。
画面のモニターが13.3インチと非常に大きな作りでビックリでした。
ちなみにエコノミークラスは10.6~11.1インチになります。
リクライニングも深い角度でゆったりとしています。
調節可能なヘッドレストとフットレストが搭載されています。
気になるお値段ですが、
成田~ロサンゼルス往復 ¥170,000~
成田~シンガポール往復 ¥140,000~
また、機内食ですがビジネスクラスで導入されている
「ブック・ザ・クック」サービスを採用しており
機内だと3種類からしか選べないのに対し、事前予約なら8種類から選択可能。
シャンパンや焼きたてパンも無料で提供されます。
通常はプレエコはエコノミーと同じ扱いですが、
優先チェックイン、手荷物の優先受け取りが可能になります。
エアライン人気ランキングで常に上位のシンガポール航空の
プレエコをこの機会に是非、ご利用ください!
今回のイベントにはスイートクラス(ファーストクラス)の
座席も体験できます。普段はお目にかかれない座席です。
完全な個室空間でさすがシンガポール航空って感じです!

登山幸典

最新記事 by 登山幸典 (全て見る)
- 9月出発のソウルが安い!福岡⇔ソウル¥4,000~ - 2023年9月19日
- エジプト航空(MS)成田→カイロ 9/29から運航再開 ! - 2023年9月15日
- 中国乗り継ぎの海外行き航空券について! - 2023年9月13日